2024年6月24日月曜日

ヤマモモ…豊作 ♬

  6月24日(月)…晴れ

     雨上がり 梅雨間のひと時…

              嬉しい お日様の朝 ♫


       小さな庭から… 
             <ヤマモモ>は逞しく!
                 天候不順にも負けません💛


            雨の中濡れながら 昨日の収穫 ♬


          そして 爽やかな初夏の陽ざし 今朝の収穫! 
                    見事な山盛りで~す 💛
              

         小粒ながら 嬉しい大豊作となりました♪

     梅雨の朝の 一仕事…

       お楽しみは まだまだこれから続きます ・ ・ ・



2024年6月21日金曜日

梅雨…

6月21日(金)…雨

      雨の朝 どうやら梅雨の始まりの様子・ ・ ・


    練習なしの金曜日♬ 新聞から…

          窓・壁太陽電池 <都市発電>の未来!

     太陽光の4割超を占める厄介者の赤外線を使って発電できないかー。


            次世代型は <省エネ & 創エネ>

        総発電電力量の中… 
           太陽光を含む再生可能エネルギー 4割目標に向かって ❕

           がんばれ日本! 頼もしい嬉しいニュース♬

                    ★

             雨の朝 美味しい味噌汁💛
 
         晴れた昨日… 風ちゃんママは潮干狩りへ♬

              風子はバーバと お留守番 ・ ・ 


             <ママ まだかなー💛>…車の帰りを待ってます

        朝のお早う 元気なアサリ 上手に砂出しできました♪


       採りたてアサリ! 
          嬉しい美味しい 絶品味噌汁 初夏の味💛


           晴れた昨日の 散歩道から…



           しばらく雨の日続きます ・ ・ ・



2024年6月17日月曜日

父の日…

  6月16日(日)…晴れ

                父の日…

        新聞から…  

     父親の地位低下が指摘されて久しい…

       子供のおままごと遊びはあまり見かけなくなったが…

          やってみてもパパ役はママにしかられ、

                 オタオタする様子をまねするのだとか…

       家では言いたいことを言えず、妻や娘たちにおもねる日々…

           それも平和を守る知恵とか ・ ・ ・

   


            頑張る! 蜂の仕事人 💛


     小さな庭から…

        今年は沢山咲きました!

            紫陽花の華 美しいですよ~💛




                昭和は遠くなりました…

       お気に入り 青の世界に ゆったりと ・ ・ ・



2024年6月13日木曜日

さくらんぼ🍒…💛

 6月12日(水)…晴れ

      梅雨入り前の晴れた朝 爽やかな風に初夏のお日様 ♪

            サクランボ食べ放題へ 出発です!!

         バスは 山梨県甲州市 勝沼へと走ります…


            モー… ゆったり遊ぶ牛の声 💛


          可愛いツヤツヤ さくらんぼ 🍒

            


      頂くのは 大きなザルのなかに 💛


       お変わりは好きなだけ♪ 種類も変わって好きなだけ♪♬

               次から次への 大満足!

            そして よろしかったらプラムもどうぞ…


                    ★

     勝沼のワイナリーへ


              お待ちかねの 嬉しい試飲 💛



        季節のお勧めは! 甘く優しい さくらんぼ🍒ワインです 💛

                    ★

                ハーブ庭園旅日記


            季節を楽しむ 広~い庭園 ♬



               又いつか ゆったりと ・ ・ ・  


     さくらんぼ🍒に 満腹の満足…

             ワインでゆったり ほろ酔い気分♬ 


         嬉しいお土産は3㎏!! 決して重くありません ♬ 


       空と 山と お日様に 深呼吸…

              満足いっぱいの一日でした ・ ・ ・


             




2024年6月6日木曜日

庭の6月…

6月6日(木)…薄曇り

     気になっていた 5月の華 サツキのお手入れ!
            お天気薄曇り ohー 嬉しい日 ♬


      ハサミの音も軽やかに…
              涼しい曇り空から 気の早い雨が… ポッン☂



            セーフ 雨のまえの一仕事… 完成です!


                    ★

          小さな畑に 嬉しい仲間が増えました💛

              初めての オクラ♬


           大きくなってくれるかな? モロヘイヤ♬


         畑上手の仲間から 嬉しい苗のプレゼントです💛

          小さな畑へ 豊かな時を ありがとう ♬ ♫ ♪


2024年6月1日土曜日

朝の不安…

 6月1日(土)…晴れ

    紫陽花の季節到来です💛

             まだ まだ 若いね ♬


   週末の朝 新聞からの不安…

       <安全保障理事会に浮かぶ月>

        最近は月を見て溜息をつく… 

      月の浮かばぬあの空間…

         国連安全保障理事会の議場を思い出すから。

              安保理の決議は満月が理想です … 

            記憶に残る<満月>は2006年10月


     北朝鮮の初の核実験を受けて採択された 初の対北制裁決議!

          15理事国の国連大使が一斉に手をあげた💛

       濃淡の差はあれ 各国はまだ<良識や正義>を共有できていた…

             何といい時代だったのかと思う

       今 大国のプライドも誇りも放擲した国が… 

         分断に利を見出して 幅を利かせる ・ ・ ・

                          

           私達は 何処へ 向かうのか !